スタッフインタビュー
牛久保 駿(営業技術職)
プロフィール
【所 属】 東京営業所 | 【部 署】 営業技術部 |
仕事の魅力を教えてください。
幅広い取扱い原料がありますので、様々なお客様の商品開発に携わることができ、そこで自分が携わった商品を世の中で目にすることができる点や、食品添加物は食品の様々な品質向上に寄与しますので、お客様が商品開発で抱えている課題の解決に貢献できる点があります。
自分の提案がお客様の役に立ち、商品化まで進んだ食品が多くの食卓に届けられるという成果が得られるのは魅力だと思います。
この会社に入ってやりがいを感じること
新しい取り組みが多く、行動できる範囲が広いこの会社で、自分が取り組んだ案件や新しい仕組みがうまくいき、お取引先様や自社に良い結果をもたらせた時や、評価を得られた時にやりがいを感じます。
1日のスケジュール
08:00 | 出社 |
09:00 | メールチェック(社内・お客様からのPCメールをチェック) |
10:00 | 会議(社内プロジェクト・仕入先等と打ち合わせ) |
12:00 | お昼休み(昼食) |
13:00 | 営業(お客様先を訪問します) |
17:00 | 帰社(会社に戻って依頼案件の手配) |
18:00 | 帰宅 |
岡本 沙良(業務部業務課)

プロフィール
【所 属】 本社
| 【部 署】 業務部業務課 | 【入 社】 2年9か月
|
当社を選んだきっかけを教えてください。
アットホームで働きやすい環境だと思ったからです。
実際に勤務していかがでしたか?(やりがい、職場の雰囲気など)

実際に働いてみて、温かみのあるとても働きやすい環境でした。
お客様に寄り添って手配をしたり、営業さんのサポートをしたりと、やりがいのある仕事です。
、。、。、。、。、。、。
応募を考えている方へメッセージをお願いします。
仕事の1つ1つに関わっていくので学ぶことも多く、その分達成感ややりがいを感じる場面もあります。
福利厚生がとても充実しており、仕事とプライベートを両立できる環境です。
1日のスケジュール
08:20
| 出社
|
08:30
| 来客確認(お客様が何時に来られるかを確認して報告します)
|
09:00
| 受注手配(未手配の確認から出荷までの事務手続きを行います)
|
10:00
| ティータイム(コーヒーを飲んだりおやつを食べたり)
|
10:15
| 受注手配(未手配の確認から出荷までの事務手続きを行います)
|
12:00
| お昼休み(お昼ごはん)
|
13:00
| 受注・出荷手続き(受注入力から出荷手続きを行います)
|
17:30
| コップ洗い・ゴミ回収
|
18:00
| 帰宅
|